レッスンドッグ『コンチネンタル』の作製 PartⅦ
今回はPartⅥに続いてロゼットを作ります。ヽ(´▽`)/
この状態から・・・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
まず左右のロゼットのセンターを決めます。・‥…━━━☆・‥…━━━☆
次にコームで右側のロゼットの毛を真後ろにとかし
半分から後ろの半円をカットします。・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いてロゼットの毛を前にとかし半分から前の半円をカットします。
同様に下にとかして半分から下と上にとかして半分から上をカットし
側望して真円になるように作ります。・‥…━━━☆・‥…━━━☆
後望した時の右側のロゼット━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
上望した時の右側のロゼット━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
作業順序は基本的にドッグショー出陳の際のジャッジ側と
反対の右側から作ります。 次回に続く・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
« 見守るメープルちゃん★ | トップページ | パピーちゃんでお勉強! »
「作品」カテゴリの記事
- レッスンドッグパピー!(2014.10.22)
- プードルフィギュア完成!(2013.03.08)
- プードルフィギュア★パピー&コンチ(2012.10.01)
- 羊毛プードルお座りバージョン♪(2012.06.04)
- ラムクリップのパピー人形!(2012.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント