« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »
ペットライフ社 著者 金子 幸一
2011.8.1発売
DVDの動画を見ながら細かいポイントを解説しているテキストブックが
付いていますので、より解りやすくまた技術を吸収して頂けると思います。
第1部 クリッピング&カット・テクニック
(足周りのクリッピング テイル・腹部・ボディのクリッピング ブレスレットのカット)
第2部 コンチネンタルクリップのメイン・コート
(クリッピング メイン・コートのカット メイン・コートのセット・アップ)
☆当校でも購入可能です。
発売元 株式会社緑書房さんのURL!
昨日の続きのコンテスト風景です。
プードルのクラス分けはクラス1(スタイリング)とクラス2
(フリースタイル)、クラス3(ラバーバンド)の3クラスで、その他
スポーティングのクラスとテリアのクラス(テリアクラスも犬種や
使用ツールの違いによって3つのクラスがある)またその他の
ピュアブリードとポプリ(ミックス犬)のクラスに分かれます。
技術レベルによってもレベルA.レベルB.レベルCに
分かれての戦いです。
プードルのスタイリングとラバーバンドのクラスの競技中!
モデル犬のサイズとカットスタイルによって競技時間もそれぞれ
異なって設定されています。
定員の30名を越した参加者と多くのギャラリーの方で
にぎやかな大変楽しいコンペでした。
写真がまだあるので続きはまた明日・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント